【高性能サッカーブランド】ストレリのおすすめキーパーウェア&ギア5つ

 

日本未上陸のサッカーブランド「ストレリ」。
高性能で保護力の高いキーパーウェアとしてオススメのウェア&ギアをご紹介します。
ゴールキーパー必見です!

 

【1】Storelli(ストレリ)とは

1.Storelli(ストレリ)とは


(画像引用元:SOCCER TODAY

Storelli(ストレリ)とは、ニューヨーク発のスポーツウェア&ギアブランド。
イタリアのサッカー選手、生物学博士、スポーツ工学デザイナーによって2010年に創業しました。
サッカーの安全性とパフォーマンスを追求し、プレイヤーを怪我から守るパフォーマンスウェアと高性能なギアを展開しています。

 

2.ストレリの歴史

自身もサッカーを楽しむクラウディオ・ストレリは、共同開発者であるジン・リアンと、マンハッタンにある屋内施設でサッカーを楽しんでいました。
そこは当時、資金不足がなかった投資銀行家が数多く利用する施設でした。
サッカーをプレイするためにやってきたクラウディオたちは、そこであることに気付きます。
投資銀行家たちは高値のサッカーギアを身に着けていたにもかかわらず、怪我をしている人が非常に多かったのです。
怪我で血まみれの太ももでプレイする者、ふくらはぎを蹴ってしまって足を引きずる者…。
その瞬間、クラウディオとジンは、一般的なすね当てを超え、保護に焦点を当てたサッカーブランドがないことに気付きました。
サッカーで怪我をすることはゲームの楽しみを阻み、親へ必要以上に心配をかけてしまう。
そして生まれたのが、ストレリです。

 

3.ストレリは世界の注目サッカーブランド

日本未上陸のサッカーウェア&ギアブランドですが、ヨーロッパとアメリカでの取扱い店舗は数百を超えるほど
今、注目のサッカーウェアブランドなんです!
世界が注目しているストレリは、様々な有名サッカー選手の後援を受けて知名度、活躍の場を急激に伸ばしています

 

ストレリを応援しているサッカー選手
● ジェシー・リンガード選手(マンチェスター・ユナイテッドFC)
● セサル・アスピリクエタ選手(チェルシーFC)
● イケル・カシージャス選手(レアル・マドリードCF)
● オスカー選手(上海SIPG/ブラジル代表)

 

ストレリのサッカーウェアの魅力は、科学的に検証された技術力と、見た目のカッコよさ
プレイヤーを怪我から守るストレリのパフォーマンスギアはプロテクターのようなウェア。
プレイ中の怪我予防に、サッカーをプレイする誰もにオススメです。
ですが耐衝撃性と保護力に優れたストレリは、キーパーウェアとしての使用が断然オススメ

今回はストレリの魅力的なサッカーウェア・キーパーウェアを、たっぷりご紹介します!

 

【2】ストレリのキーパーウェア&ギア5つ

1.グローブ「Gladiator Legend 2 Glove」

ストレリのグローブはグリップ力を始めとする機能性の高さで評価を得ており、
人気のグラディエーターシリーズの中で最もプレミアムなグローブが「グラディエーターレジェンド2」。
妥協したくないゴールキーパーにオススメの高性能グローブです。

耐衝撃性&保護力

最大限に保護する3mmのインパクトフォームに加え、 3.5mmのドイツ製最高級ラテックスを使用
親指の周りに配置されたラテックスや指先のシリコンパターンプリントにより、キーパーにとって重要なグリップ力を向上させます。
5本の指には着脱可能なスパインがあり、指を後ろに曲げてしまうことや、指を挟む等の怪我のリスクを軽減します。
手首に2周巻くことが出来るストラップも安定性と保護力を向上させています。

機能性

グローブの指の外側に縫い目を作ることで、ぴったりとフィットするハイブリッドネガティブカット製法
手のひらはエンボス加工されており、柔軟性にも配慮された設計です。

(画像引用元:Storelli

 

2.ヘッドガード「ExoShield」

ストレリのヘッドガード「エクソシールド」は、世界標準規格のASTM認定を受けており、サッカーで最も保護力が高い5つ星のヘッドガードとされています
FIFA Rule-4規格に準拠しているヘッドガードです。

耐衝撃性&保護力

アメリカの軍や特殊部隊のヘルメットに使用されている、ミリタリーグレードのライニングであるTeam Wendy Zorbium®フォーム9〜12mmを搭載。
バージニア工科大学のデータによると、頭部の怪我の発生率を84%も低下させます。

機能性

プレイスタイルに影響を与えない軽量設計により、重さは約226グラム
これは室内で使用する一般的なヘッドホン(250g~300g程度)と同程度の重さです。
形状はサッカー専用に設計されており、頭への重力を最大50%軽減します。

※サッカープレイ時の脳震盪や頭部への怪我を100%カットは出来ません

 

■ リスク軽減についての調査

NOCSAEが資金提供し、ウィスコンシン大学マディソン校が3,000人の高校サッカー選手と共同で2年間のフィールド調査を実施。
StorelliのExoShieldヘッドガードは、脳震盪の相対リスクが全体で最大50%、具体的には女性で60%減少しました。
調査に使用された製品の中で、ExoShieldヘッドガードは統計的に有意な利点を示す唯一の製品でした。

(引用元:Storelli

 

(画像引用元:Storelli

 

3.アンダーシャツ「BodyShield Undershirt」

ストレリが「ボディーシールドコレクション」として展開しているアンダーシャツ。
その人気は幅広く、メンズのみならずユースやレディースでも愛用者がいます
耐衝撃性に優れたウェアは怪我のリスクを軽減し、キーパーウェアとしてはもちろん、サッカープレイヤー誰もが機能的なプレイを楽しめます。

耐衝撃性&保護力

脇腹にはPoronXRD®(ポロン)というアメリカで開発された、次世代の衝撃吸収素材を3mm使用。
その衝撃吸収力は、なんと脅威の90%

体を保護するパッドは人間工学に基づき各部に配置されています。
胸のパッドは、飛んできた強力なボールのパワーを吸収し、跳ね返りすぎることを防ぎ、ボールコントロールをより機能的に行えます

機能性

抗菌対応で気になる臭いも安心の設計。
通気性抜群のメッシュパネルがあり、軽量タイプの吸汗速乾素材を使用しています。
また、紫外線抵抗性を持ち、有害な紫外線から肌を保護します。


(画像引用元:Storelli

 

4.スライディングパンツ「BodyShield GK Sliders」

こちらもアンダーシャツと同じ、「ボディーシールドシリーズ」。
ショートパンツやレギンス、3/4丈など、幅広く展開されています。
激しい飛び込みや滑りにも対応する耐衝撃性があるので、キーパーウェアとして一押しです!

耐衝撃性&保護力

臀部から太ももにかけて10mmのパッドでしっかり保護、衝撃はもちろん、切り傷、あざ、挫傷を防止する設計です。
尾骨付近には90%の衝撃吸収力を持ちながらストレッチ性のある、3mmXRD®パッドを使用。
人間工学に基づいた膝と腰の形状により、脚の可動域を最大限に発揮出来ます
保護カップ用のポケットも付属。

機能性

軽量タイプの吸汗速乾素材を使用。
臭いを防ぐ抗菌仕様と、紫外線抵抗性があり、スポーツウェアとして安心の設計です。
安全性のため体にフィットする形状で、重ね着にも使用可能

(画像引用元:Storelli

 

5.インソール「SpeedGrip® Insoles」

スポーツテクノロジー企業ストレリのインソールは、ただのインソールではありません。
スピードグリップインソールは、サッカーグリップソックスの機能性が、高性能を保ったままインソールになったもの
その素晴らしい機能性は独自のSpeedGrip®テクノロジーを搭載し、アメリカで特許を取得したインソールなんです。
ストレリのインソールは驚異的なグリップ力と、靴擦れしないために固定する技術が豊富に詰め込まれています。

グリップ力

(画像引用元:KICKSTARTER

ご覧ください、このグリップ力。
(左側が一般的なグリップインソール、右側がストレリのインソール素材を使用した比較です)
摩擦テストでは、一般的なグリップインソールよりも最大50%優れたグリップ力を発揮
これだけのグリップ力を持ちながら、生地は柔らかく摩耗性のないスエードのような質感です。

(画像引用元:KICKSTARTER)

画像を見て頂くと分かる通り、特殊なタブがついたストレリのインソール。
このタブが踵をロックし、靴の中での動きを抑えます。
靴の中での動きが軽減されることで、水ぶくれや靴擦れを起こしにくい仕様なんです。

特殊なタブがついた形状から、靴を選びそうなイメージがありますが
その薄さはなんと3ミリ
多くのスポーツシューズにフィットする上、自分でカットして形状を整えることも可能

ストレリには靴下(グリップソックス)もあり、こちらも同様に素晴らしいグリップ力。
レビューではグリップソックスでは縫い目があり、その縫い目が気になりやすいですが、慣れてしまえば自分の足のような一体感を感じられるとのこと。

この素晴らしいストレリのインソールは、ゴールキーパーのみならず、全てのサッカープレイヤーにオススメのサッカーギアです。

機能性

米国特許取得済みのヒールカップは、乾燥していても濡れていても足をしっかり固定。
フィット感のため、薄さはわずか3mm。
抗菌仕様で臭い対策も◎

 

【3】まとめ

ストレリのおすすめキーパーウェア&ギア、いかがでしたでしょうか?
サッカーを楽しむ上で、怪我は最大の敵。
ストレリのパフォーマンスウェアで、サッカーライフをお楽しみ頂ければ幸いです。

ストレリのアイテムはこちらから↓↓