【1】巨乳さんのお悩み
巨乳。
人によっては憧れのワードですが、実際の巨乳さんにはオシャレの悩みが多いもの。
巨乳さん、ファッションについてこんな悩みありませんか?
- 狙ってないのにエロいって言われる
- 着る服によって太って見えることがある
- 胸が小さければこの服似合うのに…!と思ったことがある
筆者もそこらのブランドでは取扱いがないグラマラスサイズなのですが、地味に困りますよね。
着たい服、気に入った服が着られないなんて、日常茶飯事。
そこで!
グラマラスサイズの筆者自身のリアルな体感をもとに、巨乳さん向けのコーデテクニックを解説します!
【2】巨乳さんのNGコーデ&アイテム
巨乳さんのコーデで注意するポイントは?
巨乳さんは、ズバリ2種類に分けられます。
- Type1.多少胸の存在を出しても気にならない派
- Type2.とにかく巨乳って思われたくない、隠したい派
ちなみに私は2から1になった諦め派です。(そういう人はきっと多いハズ)
タイプ1の「別に多少胸の存在を出しても気にならない派」の方は、割とコーデを自由に遊べます。
胸が多少目立っても、スタイルアップを意識したコーデや、巨乳ならではの魅力を存分に発揮したコーデを取り入れましょう。
タイプ2の「とにかく巨乳って思われたくない、隠したい派」の方は、隠す=太って見えがちの方程式により、スタイルアップは難易度高めです。
でも女子たるもの、少しでもスタイルよく見せたいですよね…!
そこで巨乳を誤魔化しつつ、スタイルアップするための大事なポイントをご紹介。
巨乳の敵はコレ!「魔のトライアングルゾーン」。
胸のトップ位置が高ければ高いほど、服とボディの間に空間(画像の赤い部分)が生まれます。
これがデブ見えのもとなんです!
じゃあ「魔のトライアングルゾーン」が生まれない、ピッタリの服を着れば…?
と思っても、ピッタリした服だと巨乳がバーン!。存在感バツグンに。
だから巨乳さんは、この「魔のトライアングルゾーン」を生まない、または「魔のトライアングルゾーン」があっても細見えしやすい服を選ぶことが大事なんです。
巨乳さんのNGコーデポイント
「魔のトライアングルゾーン」を上手にカバーするコーデのご紹介の前に、
まずは逆に「魔のトライアングルゾーン」が目立ってしまったり、そもそも巨乳が目立ちやすいコーデになってしまうNGアイテムをご紹介します。
これが完全にダメ!という訳でないです。
他の部分のデザインだったり、素材によってはNG感が少なかったりすることもあるので、服を選ぶ時の参考にしてみてくださいね。
まずは「巨乳さんには太って見えるもの」からご紹介です。
太って見えるもの
タートルネック
タートルネックは、巨乳さんのコーデに合わせるのが難しいアイテム。
首元が詰まってる分、「魔のトライアングルゾーン」が大きくなってしまうので、胸元がもっさりして太く見えがち。
タートルネックでもデコルテエリアがトリムされて肌が見えるウェアがあるので、そういうアイテムならバッチリ◎。
(でもそういうアイテムってセクシーさが際立つので、苦手な方はご注意を!)
タックネック
あまり聞き慣れないかもしれませんが、タックネックは巨乳さんには不向きなデザイン。
布をつまんで留める、胸元のデザインのことです。
このタックネック、本当に巨乳が太見えするので筆者も苦手なモノのひとつ。
重力でボディラインに沿うような柔らかい素材なら目立ちにくいですが、固い素材は胸をカサ増ししちゃうアイテムです!
クルーネック
定番アイテムなのにダメという悲しみ。クルーネック。
最近のTシャツなんてほぼクルーネックでは?と思っちゃうくらい、ベーシックな定番デザインですが、巨乳さんのコーデ難易度が高いアイテム。
固めのしっかりコットン×首元あまり出ないクルーネック。これが一番太見えしがちなデザインです。
クルーネックのTシャツやスウェットは、薄手のコットン、もしくは柔らかい素材を選ぶのが巨乳さんの細見えポイントです!
Iラインワンピース
リラクシィなゆるかわデザイン、憧れます。
Iラインワンピースは巨乳さんほど似合いづらいんです。
「魔のトライアングルゾーン」がこれでもか!というほど邪魔してくるので、最悪妊婦さんみたいに見えることも。
もし巨乳さんでIラインワンピースを着たいなら、ネックをスッキリさせるVネックやスクエアネック×ベルトなどでウエストマークするとキレイに見えやすいのでオススメ。
工夫なしのプレーンなIラインはデブ見えしやすいので気を付けて。
Aライントップス
ガーリーでかわいいデザインが多い、Aライントップスも巨乳さんにはハードルの高いアイテム。
胸の下の「魔のトライアングルゾーン」がAラインと繋がって、おなかが出てるように見えがちです。
シンプルなAラインシルエットは、巨乳さんにはオススメ出来ません。
ベルトやラップアイテムでウエストマークする方法なら、おなかデブ見えを回避しやすいです。
オーバーサイズ
計算無しではデブ見え一直線!なオーバーサイズ。
ゆるっと大きめに着こなしたいけど、巨乳さんは「魔のトライアングルゾーン」が生まれてしまいやすいアイテムです。
肩や首が細くて、スタイルバッチリな方であれば似合いやすいですが、普通体型さんは太見えしやすいので気を付けて。
オーバーサイズトップスをコーデするなら、足元はスキニーやショートパンツなどで細い部分をアピールして、太くない雰囲気を出すことが大事!
ざっくり編みニット
秋冬に着たくなる、ざっくり編みニット。これも巨乳さんのコーデが難しいアイテム。
ざっくり編みだと生地全体がしなやかさを失い、ウェア全体が固い素材のようになって、「魔のトライアングルゾーン」を生んでしまうんです。
あまり伸縮しすぎると巨乳が目立ってしまうのに、かと言ってざっくり編みニットだと太見えする…。
ニットの選び方は伸縮しすぎない、として厚すぎず薄すぎず!で選んで。
太って見えるものは、大体こんな感じです。
お次は巨乳を隠したい派が気を付けるべき、胸が大きく見えるものをご紹介します。
胸が大きく見えるもの
クロップトップやチューブトップ
言わずもがなですが、丈が短いクロップトップやチューブトップは巨乳を目立たせてしまいます。
ぴったり素材であることが多く、“胸だけ隠してる”感が余計に胸へ視線を集めることに。
他にもビスチェやコルセットデザインのトップス、キャミソールなども同じ理由でNG。
レイヤードしても、余計に厚みを出して巨乳に見えてしまうのでオススメできません。
ピッタリ素材
伸縮素材の肌にピッタリする素材も巨乳の存在感がアップしちゃうアイテム。
「魔のトライアングルゾーン」が生まれづらいので太見えはしないのですが、伸縮素材が胸元で伸びていると「ハチ切れんばかりの巨乳…!」と存在感が出てしまいます。
胸以外のところにドレープのあるデザインを選んだり、くしゅくしゅするデザインを入れたり、目線を引き付けるデザインがあれば巨乳が目立ちにくくなりますよ。
Yシャツ
フォーマルの必需品、Yシャツも実は巨乳が目立っちゃうアイテム。
どうしても「魔のトライアングルゾーン」が生まれて太見えしがちな上に、安心感のないボタンの留まり方によって、これも「ハチ切れんばかりの巨乳…!」となってしまうパターンです。
ボタンの間にパチンと留まるホックボタンを取り付けることで、ボタンの不安感は減らせます。
でもYシャツというアイテムでは、目線を胸から外すデザインもなかなか無いですよね。
Yシャツはどうしても目立ってしまいがちなので、巨乳さんにはブラウスの方がオススメです。
胸元に装飾のあるトップス
装飾はどうしても目線を引き付けてしまうので、胸元の装飾デザインは避けた方がいいです。
胸のトップ付近に装飾があると、巨乳のさらなるボリュームアップの原因にもなってしまいます。
フリルやリボン、ビーズなど、装飾の種類は様々ですが、それらのデザインは胸まわり以外についたものを選びましょう!
胸まわり以外にデザインがあれば、目線も外せて巨乳を目立ちにくくしてくれますよ。
胸元が開きすぎのトップス
これは言うまでもないですが、胸元が開け過ぎたトップスはNG!
谷間が見えてしまうと、性別関係なく目線が行ってしまうもの。
胸元が開けていないと太見えするからと言って選んでしまいがちですが、開け過ぎにはご注意を。
袖の長さが胸付近のもの
えっそんなとこも…!?と思っちゃいますよね。
袖の長さが胸のトップ付近だと、意外と目線が胸に行ってしまうんです。
シンプルなウェアほど他に注目するところがなく、余計にコレが効いてきます。
袖の長さが胸付近のデザインを選ぶなら、胸まわり以外に装飾があるデザインを選びましょう!
伸縮のリブニット
ざっくり編みは太見えのもとですが、伸縮のリブニットは巨乳が目立つアイテム。
ボディラインに沿うようなリブニットは、巨乳の大胆なシルエットも出してしまいます。
それくらい出てても気にならない、細見えご希望の方は問題なし◎
巨乳さんに難易度が高いニットは、固すぎず伸縮しすぎない、かつ厚手過ぎず薄すぎず!中間を選びましょう。
【3】巨乳さんにオススメの服の選び方
巨乳さんのコーデに難しいアイテムをご紹介したので、今後はオススメの服の選び方です!
ネックライン
ネックラインは、NGアイテムで説明した通り“開きすぎず、詰まりすぎない”ことがポイント。
シャープなラインで、細見えも期待出来ちゃいます♡
Vネック
Vネックのシャープなラインは、胸元をスッキリさせてくれます。
デザインによっては谷間が見えてしまうこともあるので、適度な開き具合で選びましょう!
スクエアネック
スクエアネックもシャープなラインでスッキリ見えさせてくれます◎
「魔のトライアングルゾーン」に立ち向かってくれる、強い相棒となってくれますよ!
ヘンリーネック
ちょっと聞き慣れない方も多いかも?
ヘンリーネックは、クルーネックに短めの前立てがあるデザイン。ボタンがついているものが多いです。
太見えしやすいクルーネックも、ヘンリーネックのちょい開きデザインで「魔のトライアングルゾーン」を解消!
シルエット
巨乳さんは全体のシルエットを見ると胸が突出してしまう、悲しい定め。
こればかりは隠しようがないので、それを出来る限り誤魔化し、別のところでカバーするのがポイントです。
Xライン
ウエストを締めたXラインは、細見えもバッチリ◎
足元にボリュームを出すことで、大きい胸のシルエットをカバーして、コーデにまとまりが生まれます。
シンプルにXラインにすると胸が強調されてしまうので、胸以外のところに装飾を入れたり、ちょっと目立つベルトをオンしたりするのがオススメ。
アウター
ズボラさんでもこれならラクチン♪
上からさっと羽織るものがあると、巨乳の存在を誤魔化せます。
ただしご注意!アウターの上からウエストを絞ることをすると、巨乳+アウターの厚みで、さらに大きく見えることも。
アウター有りならあまりXラインにしない方が無難です。
素材
NGアイテムのご紹介で説明したように、巨乳さんには“固すぎず、伸縮しすぎず”が大事なポイント。
ボディラインに沿わない程度の固さ、そして素材が自身の固さで広がってしまわない素材を選びましょう。
いわゆる“とろみ素材”ってやつです。
とろみ素材は、材料がコレ!と決まっているものではないので見分けるのが難しいですが、ポリエステルやビスコース含有のものがとろみ素材になっていることが多いです。
ちょっとたゆんで、とろんとする質感で選んでみてくださいね。
【4】巨乳さんのためのコーデ方法
巨乳さんのNGアイテム、オススメの選び方まで見たところで、やっと本命!
今までご紹介したものの応用で、巨乳さんのためのコーデ方法について解説します。
通勤にも◎!オトナのシンプルコーデ
胸元はヘンリーネックでスッキリさせて、膨張色のトップスをダークグレーのジャケットで締めるコーデ。
センタープレスのワイドパンツなら目線も足元に寄せやすく、キレイなシルエットにしてくれます。
デートの日に♡ガーリーなスカートコーデ
胸元にちょっぴり装飾があっても、ウエストマークのデザイン&Aラインスカートでカバー!
タックで肩にボリュームを出すのも、胸元への目線ハズシにオススメ。
細めのベルトをゆるめにオンすれば、差し色&ウエストマークで細見えもバッチリ◎
デキるオンナっぽさアリ!シャツコーデ
オトナ女子のシャツスタイルには、とろみ素材を。
ラップデザインで巨乳シルエットをカバー、ボリューム袖でバランスよくしたコーデです。
トップスのドレープがスッキリしないので、ボトムスはスキニーで細さを出すのがオススメ。
ラフでもオンナっぽ♡コーデ
ちょっとしたお出かけにピッタリな巨乳さん向けコーデ。
スクエアネックで上半身をスッキリさせて、ボトムはAラインスカートでシルエットを整えています。
ラフでシンプルなコーデなので、帽子で胸への目線ハズシするのもアリ。
クールに決める?ちょっぴり辛口コーデ
ラップデザイントップスで巨乳をカバーする、ゆるっとXラインのコーデ。
ウエストベルトが目線を集めてくれるので、胸への視線ハズシもバッチリ。
ボトムスのクロップド×スリットで足長効果もうれしいです♪
忙しいママさんもさっと着れる!ラクチンコーデ
パーカーやスウェットでリラクシィなコーデにするなら、ジップが断然オススメ!
ちょっと開ければ、カンタンVネックに。
スカートはストレートだと巨乳が目立ってしまうので、フレアの形に。
オフの日をエンジョイしたい!リラクシィコーデ
ワンピースもカーデを羽織れば巨乳さんでもバッチリ◎
ちょっとボタンを開ければ、胸元スッキリ&巨乳も隠せる!
足元フリルは目線が下に向きやすいので、オススメです。
【6】まとめ
巨乳さんのためのコーデ方法、いかがでしたでしょうか?
人には「巨乳?うらやましい!」なんて言われますが、巨乳さん本人は色々と苦労がつきもの。
でも巨乳は決してマイナス点ではないんです!
諦めずにオシャレを楽しめるよう、少しでもお力になれていたら嬉しい限りです。