スケーターファッションに新風!新鋭ブランド「ALL ONE」を徹底解説

 

新鋭ブランド「ALL ONE」がついに日本初上陸!
スケーターファッションに新風を巻き起こす、オールワンの魅力を徹底解説!

 

【1】ALL ONEとは

1.ALL ONEとは

ALLONE

 

ALL ONE(オールワン)とは、NY発のスケートボード&スケーターファッションウェアブランド
スケートボード界を牽引したブランドであるZOO YORKと、SHUT Skateboardsの設立者の一人、「Rodney Smith(ロドニー・スミス)」が立ち上げた新鋭ブランドです。
設立は2017年と比較的新しく、まだまだ日本では認知が浅いながら、2020年12月に日本に初上陸を果たしました。
「様々な年齢・性別・人種・カルチャーの壁を越え、お互いがリスペクトし合う」という理念のもと、スケートボード用品やウェアを発表しています。

 

 

2.ALL ONEのブランドストーリー

 

ブランド名である「ALL ONE」は「we are ALL ONE(全ては一つである)」というコアメッセージに根差したもの。

ALL ONEは自分たちについて、このように語っています。

スケートボードについて、比較的短い時間で飛躍的に進歩させた革新性、創造性、物理的な成果の大きさに注目しています。
私たちはこれらを、全体的な関与、深い瞑想、そして意識の結果として、心の中で調和させることしかできません。
悟りとインスピレーションに開かれた自己認識。
世界へのインスピレーション。
これらを通して作り出されたデザインやアイテムは、全ては一つであるというコアメッセージの副産物。
この気持ちを具現化したものが、ひとつひとつの作品です。

非常に深い内面意識から生み出されたデザイン、そしてアイテムが「ALL ONE」の世界なのです。

 

 

【2】ALL ONEの魅力

1.こだわり

ロドニー・スミス(画像引用元:ALL ONE)

スケーターファッションと言えば、有名ブランドから知名度の低いブランドまで、世の中には数多くのブランドがあります。
しかしALL ONEは、他のスケボーブランドのファッションとは少し違う、こだわりのポイントがあるんです。

それは、「従来のスケボーブランドに“よくある”部分をそぎ落とした、“新しいスケボーブランド”」ということ。
具体的にALL ONEのウェアのポイントを解説しましょう!

POINT1 グラフィック

スケーターファッションと言えば、風刺的だったりアングラだったり、独創性のあるグラフィックが特徴。
ALL ONEはこのグラフィックに頼ることをやめ、誠実でシンプルなデザインに落とし込みました。

POINT2 ボディのつくり

安い型から作られたウェアが世に溢れる中、ALL ONEはこだわりのウェア製作で商品を展開しています。
堅牢な生地に、動きやすさも考慮して作られたウェアは普段使いはもちろん、スケートボーディングやアクティブな日にも◎!
また考えられているのは機能性のみならず、着心地も重視してオリジナルのパターンを使用しています。

POINT3 スタイル

ALL ONEは“アングラなストリート感”より“洗練されたアーバン感”のあるウェアです。
既存のストリートのイメージが払拭された、誰にでも馴染みやすい都会的なデザイン。
これはスケートボード文化が世界でさらに飛躍することと、あらゆるボーダーを無くしたいとする、ALL ONEの意思の表れでしょう。
スケートボード=ストリートという既存概念を打ち砕くウェアデザインです!

 

 

ALL ONEの創設者であるロドニーも、彼が携わったZOO YORKやSHUT Skateboardsも、もともとゴリゴリのグラフィック好き。
スケーターファッションのイメージ通りの、THE・スケボーブランドでした。
そのロドニーがあらゆる“スケボー感”をそぎ落として立ち上げたブランド。
それが、ALL ONE
本気度が高く、スケボーブランドとしても、ストリートブランドとしても、注目の新鋭ブランドなんです!

 

 

2.ウェア

ALLONEのウェア

 

ALL ONEの魅力は、スケーターファッションの特徴を保ったまま、人も着用シーンも選ばないデザイン

様々な人たちがスケートボードを通じて、一つに繋がることを目指すブランドとあって、
性別、年代も問わず、あらゆる人たちへ向けた汎用性高いウェアです。
シンプルなロゴは、ポップで遊び心を感じられます。

 

そして、機能性と素材にもこだわりがあるんです!
スケートボードをプレイする時に着用しても、スケートボーディングを邪魔しない動きやすさを考慮されています。

「スケーターファッションしたいけど、どんな服がいいんだろう?」
「スケボーする時に、動きやすくてカッコイイ服ないかな?」
「女子が着ても変じゃないスケーターファッションブランドが欲しい!」

スケーター初心者さんから、ファッションのみの方、そしてオシャレ上級者さんまで使い勝手◎

 

また、素材はヨレにくいタフなコットンを使用したり
近年ファッション業界で注目されている「サスティナブル」も意識したリサイクルポリエステル糸の使用もしており
現代におけるファッションの問題点にも注視している姿勢がうかがえます

 

 

3.アンバサダー

ALLONEのアンバサダー、山本勇

 

ALL ONEは、プロスケートボーダーの山本勇がアンバサダーに就任
2017年、当時14歳の山本勇はカナダで開催された「World Freestyle Round-up 2017」というフリースタイルの世界大会において
大人もいるプロクラスで、日本人初の優勝という快挙を果たしたスケートボーダー界の超新星です!
フリースタイルは、平地で数々のトリックを断続的に繰り出し、その完成度を競う種目。
山本勇は大人顔負けの完成されたトリックを披露し、天才スケーターとして世界を驚愕させました。
そのライディングは“和製ロドニー・ミューレン”とも呼ばれるほどで、まさにこれからのスケートボード界を牽引するプロスケートボーダーです。

 

フリースタイルを得意とする彼の、独創性のある新しいトリック。
そしてキレのあるクールなライディングがALL ONEのウェアとデッキで…!

 

スケートボードを楽しむ方なら、ALL ONEと彼のライディングが生み出す世界に惹かれること間違いなし。
日本のスーパースターと同じウェアでスケートボードをプレイするのも、楽しみ方の一つですよね。

彼のスーパープレイはこちらでご覧いただけます!

 

 

 

4.スケートボード界への貢献

FLAKECUP(画像引用元:Flake)

ALL ONEの活動はファッションのみに留まりません
プロスケーターを夢見るキッズたちのために開かれるスケートボード大会に、ALL ONEはスポンサーとして協力もしています。

FLAKE CUPは2007年から毎年開催されている、日本最大級のキッズ・スケートボードコンテスト。
現在世界で活躍するプロスケーターを数多く輩出した、このFLAKE CUPへの協力は
スケートボードシーンのさらなる発展を願う、ALL ONEのスケートボードへの深い愛
海を越えてキッズたちを応援する、「we are ALL ONE(全ては一つである)」というメッセージが感じられますね!

 

 

【3】ALL ONEのオススメアイテム

1.パーカー

 

ALLONEのパーカー1 ALLONEのパーカー2

写真1枚目:① BASIC LOGO HOODIE / 写真2枚目:② TWO ICON WIDE HOODIE

春や秋のみならず、オールシーズン使いたくなるパーカー。
どちらのパーカーもしっかり厚みのある裏毛を使用しており、保温性と吸水性に優れているので、スケーターの強い味方に!
パーカーの最大の魅力であるフードは、ダーツ仕様+肉厚素材の2枚仕立てで、立体的でボリュームのあるシルエットです。

 

パーカーの立体構造

 

写真1枚目のBASIC LOGO HOODIEでは、両脇にリブが入っているので、動きやすくて着心地◎。
レギュラーシルエットなので、シーンやファッションスタイルも選ばず使えて、一着は持ちたいアイテム。
写真2枚目のTWO ICON WIDE HOODIEは、肩両肩にシンプルなデザインが入ってオシャレ感。
首周りから袖まで切り返しの入ったラグランスリーブが、腕周りの動きやすさに加えて、さりげなく目を引くデザインです。

 

 

① BASIC LOGO HOODIE
【カラー】 Black / Navy / Khaki
【参考価格】
 12,000円(税別)

 

TWO ICON WIDE HOODIEの正面TWO ICON WIDE HOODIEの背面② TWO ICON WIDE HOODIE
【カラー】 Black / Navy / Khaki
【参考価格】
 12,000円(税別)

 

 

 

2.長袖Tシャツ

ALLONEの長袖Tシャツ1 ALLONEの長袖Tシャツ2

写真1枚目:③ BACK PRINT WIDE L/S TEE / 写真2枚目:④ SHIFTED LOGO WIDE L/S TEE

1枚でも重ね着でも使いやすいのが魅力的なALL ONEの長袖Tシャツ。
首元の裏にあるタグ(ネーム)をプリントにすることで、ゴワつきやチクチク感などのストレスを感じずに着用できる、細かなこだわりがあります。
細かなこだわりはそれだけじゃないんです!
ステッチも太すぎず、細すぎないサイズで施して、メンズもレディースも違和感なく着られるよう意識されているそう。

写真1枚目のBACK VERTICAL PRINT L/S TEEと、写真2枚目のBACK PRINT WIDE L/S TEEは
ショルダーポイントが腕側に寄った、ドロップショルダーデザイン。
オーバーサイズでゆるっと着れば、ストリートカジュアルに仕上がります。

 

BACK PRINT WIDE L/S TEEの正面BACK PRINT WIDE L/S TEEの背面③ BACK PRINT WIDE L/S TEE
【カラー】 White / Black / Pink
【参考価格】
 9,000円(税別)

 

SHIFTED LOGO WIDE L/S TEEの正面SHIFTED LOGO WIDE L/S TEEの背面④ SHIFTED LOGO WIDE L/S TEE
【カラー】 White / Black / Pink
【参考価格】
 9,000円(税別)

 

 

 

3.トレーナー

ALLONEのトレーナー1 ALLONEのトレーナー2

写真1枚目:⑤ BACK LOGO WIDE CREW / 写真2枚目:⑥ BOX PRINT WIDE CREW

トレーナーも機能性抜群で、使いやすいシンプルデザインばかり。
こちらもパーカー同様、しっかり厚手の裏毛を素材として採用されています。
ヨレにくく、動きやすい設計で、ベーシックなBACK LOGO WIDE CREWには脇リブもあります!
写真では見づらいですが、どちらのトレーナーもシームポケット付き
目立たずスッキリなポケットは、シルエットに影響が出ないのがうれしいですよね♪

どちらもオーバーサイズで、リラックスできるサイズ感です。
写真2枚目のように、重ね着してもオシャレです。
BACK LOGO WIDE CREWは、背中に大きめのブランドロゴが入っていて、意外と存在感アリ。

 

BACK LOGO WIDE CREWの正面BACK LOGO WIDE CREWの背面⑤ BACK LOGO WIDE CREW
【カラー】 Black / Navy / khaki
【参考価格】
 9,000円(税別)

 

BOX PRINT WIDE CREWの正面BOX PRINT WIDE CREWの背面⑥ BOX PRINT WIDE CREW
【カラー】 Black / Navy / khaki
【参考価格】
 9,000円(税別)

 

 

 

4.半袖Tシャツ

ALLONEの半袖Tシャツ1と2 ALLONEの半袖Tシャツ3

写真1枚目:⑦ SQUARE GRAPHIC TEE ⑧ POCKET WIDE TEE / 写真3枚目:⑨ BOX LOGO WIDE TEE

暑い季節に欠かせないド定番アイテム、Tシャツ。
厚みのあるコットン生地を使用しており、気兼ねなくガシガシ使えます
定番のロゴT、ボックスロゴ、ポケTと勢ぞろいしてます!

カラーバリエーションは、現在ホワイト・ブラック・ピンクの3つ。
デザインはいずれもシンプルなので、様々なスタイルに合わせやすくてコーデの幅も広がります。
POCKET WIDE TEEとBOX LOGO WIDE TEEは、肩の切り替えが低めなのでオーバーサイズでゆるっと着るのにオススメ。
“がっつりスケボー感”がないので、ライトにスケーターファッションを楽しみたい女子にもGOOD

 

SQUARE GRAPHIC TEEの正面SQUARE GRAPHIC TEEの背面⑧ SQUARE GRAPHIC TEE
【カラー】 White / Black / Pink
【参考価格】
 5,200円(税別)

 

POCKET WIDE TEEの正面POCKET WIDE TEEの背面 ⑨ POCKET WIDE TEE
【カラー】 White / Black / Pink
【参考価格】
 5,200円(税別)

 

BOX LOGO WIDE TEEの正面BOX LOGO WIDE TEEの背面⑩ BOX LOGO WIDE TEE
【カラー】 White / Black / Pink
【参考価格】
 5,200円(税別)

 

 

来季の2021年春夏コレクションでは、スケートボードトラックの販売も開始予定だそうです!
ボトムスなどその他アイテムも続々投入予定だとか…。
今後もアパレルアイテムはもちろん、デッキメーカーとしても期待大!です。

 

 

【4】まとめ

新鋭スケーターファッションブランド、「ALL ONE」はいかがでしたでしょうか?
スケーターをイメージしたコーデも多かったですが、普通のカジュアルにもキレイめにも使えるデザインが多かったですね。
色んなコーデを試してみたい、オシャレさんの心もくすぐられたのではないでしょうか。

新しいアイテムが発売される来季が待ち遠しいばかりです!