2020年秋冬注目の「オールブラック」。
ダサ見えしないためのオールブラックコーデのポイントから、実際のコーデまで解説!
【1】2020年秋冬のトレンドカラー
2020年秋冬レディースファッションのトレンドカラー、オールブラック。
エレガントにもカジュアルにもOKなオールブラックは、オンオフ問わずに重宝できるのがうれしいトレンドカラー。
トレンド感を取り入れるオールブラックコーデのポイントと、今季真似したいオールブラックコーデをまとめました。
【2】ダサ見えしないコーデポイント3つ
「オールブラックコーデ?全身真っ黒にするだけでしょ?」
なんて、侮ることなかれ。
ただ単純に全身をオールブラックのコーデにしても、トレンド感よりも手抜き感が出てしまうことも。
ダサ見えせずに、「トレンドカラーコーデ」になるためのオールブラックコーデのポイントをご紹介します。
写真は2020AWからピックアップした、最新のオールブラックコーデです。
1.素材で抜け感をプラス
写真左から、バーバリー、ドルチェ&ガッバーナ、アクネストゥディオズ。
2020年秋冬は、ツヤ感素材がトレンド。
スパンコールやベルベット、グリッターのツヤ感で、オトナの抜け感を演出しましょう。
輝きが強いツヤ感アイテムが多すぎると、アイテムによっては派手だったり下品に見えてしまうこともあります。
ツヤ感が強いアイテムには、写真ドルチェ&ガッバーナのように、マットなブラックでバランスを整えてあげると◎。
2.レディーアイテムを取り入れて
写真左から、ヴァレンティノ、ドルチェ&ガッバーナ、ヴァレンティノ。
2020年秋冬はレディー度高めデザインがトレンドです。
ロンググローブやスリットボトムス、透け感のあるストッキングでオンナらしさを出すと、トレンド感あるオールブラックレディーに仕上がります。
アクセサリーやバッグ、シューズなどでゴールドやシルバーを取り入れるのもオススメ。
メタルをたくさん取り入れるとゴージャスさ、細いものや小さく取り入れるとオンナらしい繊細さが出せます。
3.シルエットでメリハリ
写真左から、イザベルマラン、ヴァレンティノ、サカイ。
全身ブラックのコーデだと、もっさり見えてしまうことも。
そんな時は、シルエットでメリハリをつけましょう!
ベルトでウエストを締める、ケープでAラインを出すなど、やり方は様々。
2020年秋冬トレンドアイテムでシルエットに動きを加えるなら、ケープやマント、アウター上のベルト、スリットボトムがオススメ。
4.肌を差し色に
写真左から、アクネストゥディオズ、アクリス、トムフォード。
もっさり回避のためのテクニックとして、肌見せで差し色効果を狙うのも◎。
透けアイテムや腹だしは日本人にはハードル高い部分もありますが、
アウターを七分丈にしたり、クロップドのボトムスを履くだけでも効果アリ。
差し色なので、ちょっとだけでいいんです!
(写真引用元:ファッションプレス)
【3】真似したい!オールブラックコーデ30選
1.ジャケットは通勤スタイルにマストバイ
(画像引用元:LOOK BOOK)
黒ジャケットはド定番アイテムとして、通勤スタイルに買っておきたいアイテム。
レザーのシューズでメンズっぽくするのも旬コーデも◎。
バッグはチェーンバッグやミニバッグを選ぶとメンズ感が出すぎません。
2.シンプルコーデもヒールでレディー度あげて
(画像引用元:LOOK BOOK)
ゆるボトムもヒールでレディー度を上げて、ジャケットで締めればきれいめスタイルに。
アウター、トップス、ボトムスで素材を変えてあげると、全体にメリハリが生まれて抜け感が出ます。
3.マフラーもシルエットに動きをプラス
(画像引用元:LOOK BOOK)
真冬の安心あったかアイテム、マフラーもオールブラックコーデのシルエットに動きを出してくれます♪
ブラックのロングトレンチに、クロップド丈の足首チラ見せはダサ見え脱却テクニック。
スクエア×チェーンバッグも2020年秋冬トレンドアイテム。
4.肌のチラ見せがオンナ度上がる!
(画像引用元:LOOK BOOK)
オールブラックコーデは、肌のチラ見せで抜け感アップ。
「おなか出すのはちょっと…」という方は
クロップドのボトムスや七分丈のジャケットで、さりげなく出すのがオススメ。
5.フレアボトムがコーデのスパイスに
(画像引用元:LOOK BOOK)
シンプルなオールブラックコーデでも、なにか一つスパイスを入れるのが大事なポイント。
フレアボトムや、スリットボトムで足首を見せちゃうのがオススメテクニック。
6.アウターにベルトオンが今年っぽコーデ
(画像引用元:LOOK BOOK)
アウターにベルトオンは2020年秋冬コレクションで多く見られた旬コーデ。
バックルのメタルが差し色になって、のっぺりしてしまうコーデに抜け感を与えてくれます。
7.センタージップが細見え効果あり
(画像引用元:LOOK BOOK)
センタージップワンピはジップがIラインの差し色になって、細見え効果に◎。
寒い日に着たくなるタートルネックに、細いアクセサリーを重ね付けするのがオシャレ。
8.ダウンもレディーアイテムで今年っぽコーデ
(画像引用元:LOOK BOOK)
ダウンジャケットってあったかいけどカジュアル過ぎたり、アウトドア感出ちゃうこともありますよね。
そんな時には薄手のストッキングやチェーンブーツのレディーアイテムを取り入れると、きれいめ旬コーデに。
9.ロングスカートは甘めに決まる!
(画像引用元:LOOK BOOK)
ロングスカートならオールブラックコーデも甘くまとめられます。
マフラーのシルエットで差をつけて。
今年トレンドのくしゅくしゅブーツと合わせてもかわいいです。
くしゅくしゅブーツなど、トレンドシューズについては「【2020-21秋冬】靴の最新トレンド特徴10選」という記事でまとめています。
10.シルエットを味方につけて
(画像引用元:LOOK BOOK)
タイトスカートにレギンスを合わせたオールブラックコーデ。
肌を見せなくても、シルエットで上手にメリハリをつければOK!
11.スリットスカート×レザージャケットは甘辛最強
(画像引用元:LOOK BOOK)
甘辛コーデ派にはたまらない組み合わせがコレ、スリットスカート×レザージャケット。
バッグとシューズで甘さor辛さを調整して。
2020年秋冬は、シューズをサイハイブーツにしてもトレンド感◎。
12.トレンドのコンバットブーツでカッコよく
(画像引用元:LOOK BOOK)
トレンドのコンバットブーツやレースアップブーツは、ブーツインで、思いっきりカッコよく。
トレンチコートをゆるっと着こなすと、都会的な抜け感コーデに。
13.トレンドのロングレザーコートでオールブラック
(画像引用元:LOOK BOOK)
ロングレザーコートは2020年秋冬に買いたいトレンドアイテム。
ベルトで締めれば旬なオールブラックコーデに。
スカートと合わせる時は、丈感はコートより少しだけ長めにするとバランスよくなります。
14.薄手のストッキングはデートコーデにぴったり
(画像引用元:LOOK BOOK)
ブラックのストッキングは、秋冬のデートコーデに取り入れたいレディーアイテム。
オールブラックでもストッキングの透け感が、女子力をぐっと上げてくれます。
15.トレンドのベルベットアウターが旬
(画像引用元:LOOK BOOK)
ベルベットのアウターでトレンドを取り入れたオールブラックコーデ。
ツヤ感アイテムのベルベットは、デザインによってはもっさりしてしまうので
ボトムスはスキニーがオススメ。
16.ロンTはもこもこアウターでオンナらしさを
(画像引用元:LOOK BOOK)
カジュアルなロンTは、もこもこアウターで甘さを加えてあげるときれいめに。
ファーやボアがもっさりしてしまいがちなので、そんな時はスキニーでメリハリをつけて。
17.襟元ファーアウターで手軽にメリハリシルエット
(画像引用元:LOOK BOOK)
襟元ファーのアウターは、今年も健在の定番アイテム。
マフラーが苦手派の人も、手軽に首元のシルエットに遊びを入れてくれます。
18.ダメージデニムで技アリ差し色
(画像引用元:LOOK BOOK)
ブラックコートもスタンドカラーならそのままで動きのあるシルエットに。
ダメージデニムで差し色を入れるのもGOODなテクニック。
19.肌見せは脱もっさりの安定テクニック
(画像引用元:LOOK BOOK)
シンプルなコーデの日は、手首と足首を見せるだけでスッキリ。
シンプルなブラックパンプスが、さりげなくきれいめに、そしてレディー感を出してくれます。
20.スリットボトムで旬コーデ
(画像引用元:LOOK BOOK)
スリットの入ったパンツは、2020年秋冬のトレンドボトム。
シンプルコーデにもトレンド感をプラス出来て、スリットから見せる肌が差し色効果◎でオススメ。
21.カジュアルコーデもオールブラックで
(画像引用元:LOOK BOOK)
オールブラックはカジュアルコーデもバッチリのトレンドコーデ。
シルエットに遊びがあるトップスや、今年っぽくするならケープやポンチョもオススメ。
22.オールブラックは素材でメリハリ
(画像引用元:LOOK BOOK)
マットな質感のニットトップスと、ツヤのあるレザーパンツでメリハリをつけたコーデ。
ウェアがシンプルアイテムなので、シューズやバッグで個性を出すのがGOOD。
23.オールブラックはオーバーサイズもかわいい
(画像引用元:LOOK BOOK)
オーバーサイズがかわいいオールブラックコーデは、デートにオススメ。
アウターをオーバーサイズにして、スキニーで合わせればもっさりしづらいです。
24.小物使いでオシャレテクを見せる
(画像引用元:LOOK BOOK)
チュニックのオールブラックコーデは、肌見せでメリハリをつけて旬コーデに。
サングラスや時計、バッグなどの小物でトレンドアイテムを合わせると◎。
25.アンバランスさがオシャレなコーデ
(画像引用元:LOOK BOOK)
ちょっとそこまでお買い物、の時にはカジュアルスタイルのオールブラックで。
カジュアルコーデでもチェーンバッグ×キルティングのトレンドバッグを持つだけで、抜け感に。
チェーンバッグやキルティングなど、今年のレディー度高いバッグトレンドもチェックしてみてくださいね。
26.レザーパンツのオールブラックコーデはヒールで
(画像引用元:LOOK BOOK)
こちらもトップスとボトムスの素材違いでメリハリを出すコーデ。
レザーパンツはピッタリ感が大事なので、ヒールで足長効果を狙って。
27.みんな大好きゆるニットでオールブラック
(画像引用元:LOOK BOOK)
今年も本命トップスにしたいゆるニット×タイトスカート。
オールブラックコーデにすれば、知的レディーなきれいめ印象に。
バッグとシューズのレザーがツヤ感を足してくれて、トレンド感あるまとまりになります。
28.トレンド小物でアクセント
(画像引用元:LOOK BOOK)
マニッシュなシンプルスタイルに、トレンドのミニバッグとローファーでアクセントを入れたコーデ。
通勤にもオフの日にも◎なシンプルスタイルアイテムは、複数購入したいですね。
29.マスキュリンを取り入れるオールブラックコーデ
(画像引用元:LOOK BOOK)
2020年秋冬トレンドのマスキュリンでオールブラックコーデ。
都会的な洗練さを出すポイントは、重ね付けネックレスの差し色効果と、ツヤ感のあるレザーシューズ。
30.ヘビロテしたいカーデはベルトオンで
(画像引用元:LOOK BOOK)
通勤も◎なオールブラックコーデは、カーディガンでもきれいめコーデにまとまります。
ベルトオンの今年っぽ着こなしで、周りと差をつけて。
【4】まとめ
2020年秋冬のトレンドかカラー、オールブラックコーデはいかがでしたでしょうか?
シンプルに見えて、奥が深いですよね!
でもそこがいい!
オールブラック以外のトレンドカラーもチェックして、2020年秋冬のオシャレをマスターしちゃいましょう!
その他2020年秋冬トレンドはこちらから!