【2021年最新】今年のデニムトレンド11のポイント

 

コーデのメインにも、着回しアイテムにも◎なデニム。
2021年のトレンドデニムをご紹介します!

 

【1】2021年のデニム

春夏と言えばデニム!秋冬もデニム!
デニムの世界は広く、長年のトリコという方も多いですよね。
コーデの主役にもなって名脇役にもなるデニムは、定番アイテムなのに永遠のオシャレアイテム。

そんな万能アイテム、デニムの2021年トレンドをコレクションから調査してきました。

コロナウイルスの影響もあり、ファッショントレンドは継続のものが多いですが
ズバリ、2021年のトレンドデニムはこんな感じです。

POINT1

 シルエットはスキニー~ワイドまで幅広くOK

POINT2

 カラーはライトブルー~ブルー系

POINT3

 ダメージは控えめに

POINT4

 NEWトレンドはオールインワン

 

それでは、今年のデニムをコレクション写真をもとにご紹介します!

 

 

 

【2】2021年春夏のデニムトレンド11の傾向

1.ストレート

2021SSからセリーヌのストレートデニム

2021SSからパコラバンヌのストレートデニム

2021SSからトムウッドのストレートデニム

BRAND:セリーヌ / パコラバンヌ / トムウッド(引用元:ファッションプレス

デニムの定番、ストレートは2021年も安心してコーデしてOKです!
ストレートのシルエットはクラシックな雰囲気が出るので、コーデはどこかで抜けポイントを作るのがオススメ
写真セリーヌはレザージャケットにキャップでストリートカジュアルにしつつ、チューブトップとカメラバッグでレディー度を上げて抜け感を演出。
パコラバンヌは2021年春夏トレンドのブラトップで今年っぽコーデに仕上げています。
昨年トレンドだった全身デニムコーデも、まだまだ◎です!

 

 

 

2.ワイド

2021SSからジェイダのワイドデニム  2021SSからアリスオリビアのワイドデニム

2021SSからドンダップのワイドデニム

BRAND:ジェイダ / アリスオリビア / ドンダップ(引用元:ファッションプレスVOGUE

近年、抜け感ボトムスとして人気が高いワイドデニム。
昨年よりはワイドデニムの取扱いは減った印象ですが、2021年春夏コレクションに登場しています。
今年のワイドデニムは、クロップド丈で足首を見せてスッキリさせるのが◎
もしくはブーツカットもまだまだ熱いトレンドなので、足元をたゆませてブーツカットっぽく見せるのもアリ。
写真ドンダップくらいのワイドだと存在感がガッツリあるので、バランスに気を付けて

 

 

 

3.スキニー

2021SSからイロのスキニーデニム

2021SSからジェイダのスキニーデニム

2021SSからサカイのスキニーデニム

BRAND:イロ / ジェイダ / サカイ(引用元:ファッションプレス

スッキリシルエット大好きな方が気になるアイテム、スキニー
2021年もスキニーデニムは大活躍のデニムです!
シンプルなスキニーは、センターラインやダメージなど、他のトレンドとの相性も抜群
今年はストレートやワイドもアリで、シルエットにトレンド特徴があまりないので
ブレザーやキャミワンピなど、他のトレンドウェアと組み合わせて“今っぽ感”を出すのがオススメです。

 

 

 

4.ダメージ

2021SSからドルチェ&ガッバーナのダメージデニム

2021SSからエトロのダメージデニム

2021SSからヴァレンティノのダメージデニム

BRAND:ドルチェ&ガッバーナ / エトロ / ヴァレンティノ(引用元:ファッションプレス

ダメージデニムは、2021年は“ちょいダメージ”くらいがトレンド感
ビリビリというほどのダメージデニムはコレクションでは目立ちませんでした。
ダメージの箇所は2~3か所くらいまで、の控えめダメージで抑えましょう
写真ヴァレンティノくらい、よく見ればダメージあるくらいでもいいかも。
ブレザーやブラトップなど、2021年春夏はキレイめやレディー感あるウェアがトレンドなので、控えめダメージくらいが着回しも◎です!

 

 

 

5.ライトウォッシュ

2021SSからアラヌイのライトウォッシュデニム  2021SSからパコラバンヌのライトウォッシュデニム

2021SSからエイティーズのライトウォッシュデニム

BRAND:アラヌイ / パコラバンヌ / エイティーズ(引用元:ファッションプレスVOGUE

2021年春夏のデニムは、ライトウォッシュがオススメ。
今までご紹介してきた画像でもライトウォッシュデニムが多かったですね!
デニム自体が定番アイテムなのでトレンド感が難しいですが、
秋冬を終えて、明るいカラーに衣替えするならデニムもライトウォッシュで明るめにするのがオススメ。
2021年春夏のカラートレンド、元気なエネルギーカラーも合わせやすく、コーデ全体のトーンアップにGOOD
写真エイティーズのような、ウォッシュ加工でデザインを入れるデニムもオシャレですよね。

最新のトレンドカラーは「【2021年春夏トレンドカラー】注目色一覧!全21色」という記事でまとめてますので、
こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

【2021年春夏トレンドカラー】注目色一覧!全21色
世界のトレンドカラーの先駆け、パントン社による2021SSのトレンドカラーレポートから
春夏のトレンドカラーをピックアップしました!

 

 

6.センターライン

2021SSからクロエのセンターラインデニム

2021SSからサカイのセンターラインデニム

2021SSからアミのセンターラインデニム

BRAND:クロエ / サカイ / アミアレクサンドルマテュッシ(引用元:ファッションプレスVOGUE

昨年から注目の集まるトレンドデニム、センターラインのデザイン。
昨年はセンタープレスでラインを出したアイテムが多かったですが、
2021年は写真クロエとサカイのように、アウトシームでラインを出すブランドが多数です。
ボトムス中央に縦のラインが入ることで、足長&細見え効果もあるのがうれしいセンターラインデニム
定番アイテムのデニムに、さり気なくポイントをプラスしてくれます。

 

 

 

7.パッチワーク

2021SSからアリスオリビアのパッチワークデニム

2021SSからディーゼルのパッチワークデニム

2021SSからピータードゥのパッチワークデニム

BRAND:アリスオリビア / ディーゼル / ピータードゥ(引用元:ファッションプレスVOGUE

昨年より格段に増えたトレンドデニムが、パッチワーク
2021年春夏コレクションでは、パッチワーク風にしたデニムを展開するブランドがたくさんありました!
写真アリスオリビアは異素材ミックス、ディーゼルとピータードゥは別カラーを合わせたパッチワークデニムを展開しています。
思いっきり異素材を入れても都会的だし、デニム同士でミックスしても可愛いですよね。
組み合わせ次第で様々なデザインになるので、自分の個性を出すのにピッタリなアイテムです。
マンネリしがちなコーデのスパイスにも◎

 

 

 

8.クロップド

2021SSからヴィクトリアベアードのクロップドデニム

2021SSからマザーのクロップドデニム

2021SSからドンダップのクロップドデニム

BRAND:ヴィクトリアベアード / マザー / ドンダップ(引用元:VOGUE

春夏と言えばクロップドデニム!
写真ヴィクトリアベアードのようなジョガータイプも、ラフなムードで可愛い!
既にご覧いただいた通り、クロップドはワイドもスキニーも◎で、足元スッキリするのがうれしい便利デニム。
暖かい日、お気に入りのサンダルに合わせるなら、クロップドがオススメ
2021年春夏はコードサンダルがトレンドなので、足首までデザインの入るサンダルを買うなら、クロップドもマストバイです!

 

 

 

9.ブーツカット

2021SSからバルマンのブーツカットデニム

2021SSからセリーヌのブーツカットデニム

2021SSからサンドロのブーツカットデニム

BRAND:バルマン / セリーヌ / サンドロ(引用元:ファッションプレスVOGUE

昨年のデニムはダントツでブーツカットがトレンドデニムでしたが、2021年春夏もまだまだトレンド!
“ザ・ブーツカット”というよりは、“さりげブーツカット”くらいがトレンド感
合わせ方はホントに自由!
写真バルマンのようにトレンドのキャミワンピと合わせても、ドレッシー過ぎずカジュアルにまとまります。
セリーヌのようにシャツ+ジャケットでカジュアル&マニッシュに決めても◎
ヒッピーな雰囲気のブーツカットよりも、ラフで抜け感あるムードが今年っぽ感です。

 

 

 

10.スカート

2021SSからラグ&ボーンのデニムスカート

2021SSからジェイダのデニムスカート

2021SSからトッズのデニムスカート

BRAND:ラグ&ボーン / ジェイダ / トッズ(引用元:ファッションプレス

デニムスカートも2021年春夏コレクションに登場しています!
丈感はミニもあればマキシまでコーデされているので、好みでチョイスしてOK
ベーシックなデニムスカートは、2021年春夏トレンドのブレザーやクロップジャケットで合わせると今年っぽコーデにまとまります。
写真ジェイダのような、スリットスカートもレディー度アップで可愛いですよね。

 

 

 

11.オールインワン・ワンピース

2021SSからイザベルマランのオールインワンデニム

2021SSからイロのオールインワンデニム

2021SSからノーマカマリのオールインワンデニム

BRAND:イザベルマラン / イロ / ノーマカマリ(引用元:ファッションプレスVOGUE

2021年のイチオシトレンドは、オールインワンデニム。
ジャンプスーツやプレイスーツなど、オールインワンは2021年春夏のトレンドウェア。
もちろんデニムのオールインワンも、今年っぽアイテムです!
オールインワンって苦手…という方は、写真イザベルマランのように、デニムワンピ+デニムジャケットでオールインワン風コーデにしちゃうのもアリ
リラックスムード漂うオールインワンは、デニムのカラー次第で全体の雰囲気がガラリと変わります
写真ノーマカマリのように、ダークカラーのデニムならピリッと締まったコーデに。
明るめカラーなら元気な女子感!
なりたい雰囲気で、カラーを選んでくださいね。

 

 

 

【3】まとめ

2021年のトレンドデニム、いかがでしたでしょうか?
昨年から継続のトレンドが多めなので、思いっきり今年っぽコーデを楽しみたい方にはオールインワンがオススメです。

その他2021年のファッショントレンドもチェックして、2021年コーデをより深く楽しんでくださいね!

 

最新!2021年秋冬のファッショントレンドもチェックして、今年っぽファッションにチャレンジ!

2021年秋冬のトレンドを、スタイルからアイテム、素材、柄、全てまとめました。
シーン別オススメ度もあわせてご紹介!

2021年秋冬の最新トレンド情報、まだまだあります♡

【2021年秋冬トレンドカラー】注目色一覧!全27色
パントン社のレポートから、2021年秋冬のトレンドカラーを一覧としてまとめました。
鮮やかなカラーや、アースカラーが目白押しです!

【2021年トレンドカラー】グレー×イエローのファッション&コーデ徹底解説!
毎年のトレンドカラーの先駆け、パントンカラーオブザイヤーが発表されました!
2021年はグレー×イエローのコンビカラー。
この2カラーに組み合わせやすいカラー、オススメの服とアイテム、コーデ例まで、今年のカラーオブザイヤーのファッションを徹底解説します。

 

デニム中毒なオシャレさんはこちらも見てみてくださいね

【2021年】ワードローブに追加したいレディースジーンズブランド8選
数あるボトムスの中でも永遠の定番アイテムとして愛されるジーンズ。
着回しやすさ・普段使いのしやすさはもちろん
長く履けて丈夫、経年変化が楽しめる点もジーンズの魅力。